NEWS
お知らせ
デザイン雑貨 "Sumicco" 販売開始のお知らせ
2024.06.01
株式会社シンクリッチは 2024年6月1日(土)より、
デザイン雑貨 "Sumicco" の販売を開始しますので、お知らせいたします。
▨ Sumicco
先端の竹材加工技術や最高級の竹炭を用いて組成された、竹炭インテリア。
デザイナーが感性を研ぎ澄まし、ひとつひとつ丁寧にデザインしています。
▨ 竹炭の科学的効能
竹炭は木炭以上に多孔質で、消臭、鮮度保持、水質浄化、マイナスイオン効果、土壌改良、遠赤外線効果や調湿効果などがあります。
竹炭の品質は、枯死竹、若竹、生育年数、炭化前の水分含水量、燃焼温度、燃焼速度や窯の形状によって大きく変わります。
良質な竹炭は、炭化すると無数の穴が残り1gでテニスコート1面分もの表面積になります。
沢山の小さな穴は、吸着性に優れ、空気の清浄、脱臭、水の浄化や調湿効果に力を発揮します。
穴の中には有効な微生物が生息し、建材のホルムアルデヒトなども吸着、消臭分解すると言われます。
竹炭の調湿、脱臭作用は、木炭の10倍の優れた吸着力があります。
竹炭は、弱アルカリ性からアルカリ性のphを持ち、ばい菌が好む弱酸性に対して抗菌効果があります。
この抗菌作用は、活性珪酸によるといわれ、生臭さの原因であるトリチルアミンを吸着するといわれています。
また、天日干しなどの外部のエネルギーが加わると吸着していたものを放出する還元性という性質があり、
そこが人工的な活性炭などとの大きな違いになります。
また、竹炭には、ミネラル成分も多く含まれ、備長炭に比べ、カリウム35倍、ナトリウム10倍、マグネシウム5倍、
その他カルシウムや鉄分なども含まれています。
▨ 竹害という社会的課題
竹害とは、生命力の強い竹林が森林を侵食し、その結果、生態系の単純化や大規模な土砂災害が起きやすくなるという、
日本で深刻化する社会的課題です。
この竹害という社会的課題をサステナブルに解決し、既存の森林を保護するためには、日々成長する竹を伐採する必要があります。
現在日本では、放置竹林によるこの竹害が静かに進行しており、環境に大きな影響を及ぼすとして懸念されています。
竹害によって侵食されている日本の森を守るという観点からも、木炭に比べ、多孔質で表面積が多く、
消臭効果、ホルムアルデヒトの吸着、殺菌作用にも優れ、繁殖力も強いこの竹炭を、今後どのように利用して、
生活の中に多く取り入れていくかが、私たちの大きな岐路となります。
また、私たちの周りには、地方創生、日本の文化の保護及び発信、雇用問題や森林保護など、様々な社会的課題があります。
竹炭は、日本の優れた知恵と文化の結晶です。
私たちはこの竹炭の商品を通じて、竹炭の機能性を世の中に広め、ブランドを創り上げ、これらの社会的課題を解決したいと強く考えます。
▨ CSV
精錬した竹炭インテリアの販売活動は、ウェルフェアトレード(福祉的公正取引)の一環として取り組んで参ります。
長年、障がい者が作る製品は、支援目的の対象としか捉えられず、それらが持っている本質的な価値に着目されることは少なく、
その結果、「買ってあげる」「買って下さい」という、心理的に対等ではない力学が働き、不当に安く販売されたり、
支援目的の非継続的な売り場に依存しているというのが実状です。
私たちシンクリッチが探究する経営の姿勢とは、その製品や作り手の働き、ストーリーを価値あるものとして尊重し、
見出した価値に相応の対価を払ってでも、皆さまから「欲しい」と言ってくださるモノ創りや、売り方をご提供すること。
それらの履行により、障がい者の働きがいや社会参加、また、収入を向上させると共に、社会の側が障がい者への関心や理解を広めるという、
様々な社会的価値を生み出す仕組みの確立につながり、その実現こそがウェルフェアトレードのあるべき姿だと捉えています。
障がいのある人々のモノ創りの価値をさらに高めたり、時には新たな価値を生み出すためのサポート(商品企画、価格設定、販売活動の支援)も、
私たちは積極的に行っています。
▨ Sumicco Flagship store
株式会社シンクリッチ
〒4730914
愛知県豊田市若林東町上ノ田3-2
TEL 0565-42-2255
デザイン雑貨 "Sumicco" は「購入型クラウドファンディング」のリターンに採用されております。